【ブログ】あおい社会保険労務士法人のファイル
あおい社会保険労務士法人からの情報ファイル

あおい社会保険労務士法人の社会保険労務士有資格スタッフが中心となり、就業規則作成や人事労務管理に役立つ情報を提供しています。
最新情報も掲載していますので、経営判断の参考にご活用ください。
記事一覧
-
2023年01月11日
2023年4月1日より、給与のデジタル払いが解禁となります。 給与のデジタル払いとは、給与の支払いを〇〇ペ …続きを読む
-
2022年11月29日
厚生労働省より、令和4年「就労条件総合調査(※)」が公表されました。 5日間の取得義務化等の法改正の影響もあり、5年前頃 …続きを読む
-
2022年11月24日
東京商工リサーチは16日、後継者不足による倒産(後継者難倒産)※負債1,000万円以上)の、 調査結果を公表しました。 …続きを読む
-
2022年11月04日
厚生労働省は、2022年12月以降の雇用調整助成金の特例措置について、 11月末で終了とし、通常制度での運用としていく、 …続きを読む
-
2022年10月25日
2023年4月1日より、月60時間を超える時間外労働の割増賃金率について、 中小企業も「50%」に引き上げられます。 ※ …続きを読む
-
2022年10月12日
-
2022年10月01日
協会けんぽの各種申請書(届出書)が、「より分かりやすくすること」「より記入しやすくすること」 「より迅速に給付金をお支払 …続きを読む
-
2022年09月16日
-
2022年09月10日
厚生労働省は、2022年10月1日施行版の育児休業給付金に係るパンフレット、 「育児休業給付の内容と支給申請手続」を9月 …続きを読む
-
2022年09月01日
2022年9月1日、神奈川労働局より「令和4年度 神奈川県最低賃金」が公示されました。 これにより、2022年10月1日 …続きを読む
-
2022年08月25日
今夏、急激に拡大した新型コロナ感染症第7波、いまだ終息には至っていません。 新学期が始まり、再び拡大する可能性もあります …続きを読む
-
2022年07月25日
2022年7月8日、女性活躍推進法を改正する厚生労働省令が施行され、以前からあった情報公表項目に、「男女の賃金の差異」 …続きを読む
-
2022年07月20日
先日の本ブログの記事(令和3年度の「過労死等の労災補償状況」結果公表)の中で、 「メンタルヘルス問題は、日 …続きを読む
-
2022年06月30日
厚生労働省より令和3年度の「過労死等の労災補償状況」が公表されました。 心身ともに健康なのがいちばんですが、調査結果から …続きを読む
-
2022年04月28日
「人生100年時代」と言われる中で、高年齢労働者がいきいきと働けるよう、今春も年金などの制度改正が進んでいます。 &nb …続きを読む
-
2022年03月31日
2022年3月、4月以降の雇用保険料率が2段階で引上げられることが決まりました。 新型コロナウイルス禍のなかで、従業 …続きを読む
-
2022年02月15日
令和4年度の、協会けんぽにおける健康保険料率が決定しました。 近県の保険料率は次の通りとなります。 神奈川 …続きを読む
-
2022年01月28日
今年、4月と10月に改正予定の育児介護休業法、その目玉は「男性育休」です。 ところで、男性育休について、世間の労働者 …続きを読む
-
2022年01月15日
育児介護休業法が、2022年4月、10月に、段階的に改正されます。 育児介護休業法とは この法律は、 ・育 …続きを読む
-
2021年12月27日
2021年11月、独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)は、『ミドルエイジ層の転職と能力開発・キャリア形成 ~ …続きを読む