横浜市の社労士法人:就業規則作成、労務管理・人事労務相談、その他社会保険手続きもお任せください。

TEL 045-264-8515

お問い合わせ

お気軽にご相談ください!<電話受付:平日9時〜17時>

メニュー

年金制度のミライ

 メディアでも大きく取り上げられた、将来の公的年金の見通し(財政検証)。

年金支給開始年齢を遅らせる、在職老齢年金の制度改革、などが報道されていました。

 

 年金財政を改善するには、収入を増やす・支出を減らすしかありません。

 長期的な視点での少子化対策はもちろん必要ですが、急激に進む少子高齢化の中、もし明日から突然とても産みやす育てやすい社会が訪れたとしても、子どもたちが大きくなるまでの20年程度かかります。差し当たって今、短期的にどう対応するのかを考えなければなりません。

 

 厚生労働省で開催された「第7回働き方の多様化を踏まえた社会保険の対応に関する懇談会」では、これまでの議論の整理として、短時間労働者に対するこれまでの適用拡大の結果及び影響の検証と今後の検討の方向性をまとめた資料が公開されています。

 また、人手不足や社会保険料負担による企業経営への影響に留意しつつも、中小企業の短時間労働者への社会保険の適用拡大が検討されています。

 どのような施策となるのかはまだわかりませんが、様々な可能性を踏まえて準備が必要となってきています。

 

 

 

過去のブログ

     【2018年10月12日】働き方改革(1)本当のねらいとは

   【2018年5月31日】厚生年金保険とは?

         【2018年5月17日】確定拠出年金制度の改正

         【2017年1月24日】確定拠出年金制度

   【2017年1月13日】年金受給資格期間10年に短縮 

 

▲ページTOP