【ブログ】平山社会保険労務士事務所のファイル
36協定の記事一覧
-
2024年05月10日
2024年4月から、建設業、運送業、医師等に対する時間外労働の上限規制が適用されました。 中でも建設業は、 …続きを読む
-
2019年06月21日
労働時間は、原則として1週間40時間、1日8時間、と労働基準法で定められています。 また、法定休日も毎週少なくとも1回、 …続きを読む
-
2019年04月22日
働き方改革に関連する法律が、次々と施行されています。 中小企業への適用が猶予されているものもありますが、順次施行予定です …続きを読む
-
2018年12月05日
2019年4月1日(中小企業では2020年4月1日)より、時間外労働(いわゆる残業)の時間数の上限について、規制が強化さ …続きを読む
-
2018年08月20日
何度かこちらのブログでも取り上げていますが、法定の労働時間を超えて労働(法定時間外労働)させる場合、または、法定の休日に …続きを読む
-
2018年06月05日
36協定で定める延長時間は、一般の労働者の場合、1週間で15時間以内、1カ月で45時間以内、などと定められています。 & …続きを読む
-
2018年06月01日
「一定期間」は、以下のふたつについて協定しなければなりません。 ・1日を超えて3ヶ月以内の期間 ・1年間 ( )内は起算 …続きを読む
-
2018年05月29日
36協定(7)時間外労働をさせる必要のある具体的事由、業務の種類
36協定の締結にあたっては、容易に臨時の業務などを予想して対象業務を拡大したりすることのないよう、「時間外労働をさせる必 …続きを読む
-
2018年05月25日
36協定では、労働者と使用者は以下の事項について協定しなければなりません。 ・時間外労働をさせる必要のある具体的な事由 …続きを読む
-
2018年05月23日
-
2017年10月23日
前回、36協定(4)で、協定の当事者が誰になるかについて書きました。 さて、36協定は事業場 …続きを読む
-
2017年10月06日
ここからは、具体的な協定づくりの準備に入りましょう。 さて、誰と誰とが協定を締結するのかと言 …続きを読む
-
2017年08月26日
前回、 「何も手続きをしないままでの残業は違法状態になりかねない」 「その状態を適法にするために必要なのが、労働基準法3 …続きを読む
-
2017年07月26日
前回、【労働時間】 原則:法定労働時間は1週間40時間、1日8時間、と書きました。 え?じゃあ法定労働時間 …続きを読む
-
2017年07月24日
「働き方改革」や「長時間労働対策」などが話題となっていますね。 以前にもブログにアップしましたが、重要なことなので、もう …続きを読む