横浜市の社労士法人:就業規則作成、労務管理・人事労務相談、その他社会保険手続きもお任せください。

TEL 045-264-8515

お問い合わせ

お気軽にご相談ください!<電話受付:平日9時〜17時>

メニュー

交通労働災害を防止するために

交通労働災害は、労働者による死亡災害の約2割を占めており、そのうち6割以上が運輸交通業以外で発生しています。災害事例を見ると、介護サービス利用者の送迎中に交通事故に遭った、新聞配達中に事故に遭った等が挙げられています。

トラックやバス・タクシーの運転業務に従事するドライバーだけでなく、移動や配達、送迎などのために自動車などの運転業務に労働者を従事させるすべての事業者において安全対策を考えなければなりません。

 

事業者が考えなければならない安全対策は次のことが挙げられます。

・適正な労働時間等管理、走行管理

・交通労働災害防止の意識高揚

・教育の実施

・交通労働災害防止のための管理者の選任、目標の設定

・自動車の点検

                  等々

 

リーフレットはこちら。

 

 

特に、交通労働災害による死亡例は12月に多く発生しているようです。これは、路面凍結によるスリップや暗い時間が長くなることにより見通しが悪くなること等が原因として考えられます。

今の時期に、運転業務がある会社は安全対策を考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

過去のブログ

   【2015年10月27日】11月は「労働保険適用促進強化期間」です

   【2015年10月5日】平成27年版 労働経済白書

   【2015年10月2日】長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果

   【2015年9月28日】過重労働解消キャンペーン

   【2015年9月4日】「平成25 年社会保障制度改革に関する意識等調査」の結果

就業規則見直しをご検討の方はこちらへ

https://www.roumu-shi.com

▲ページTOP