横浜市の社労士法人:就業規則作成、労務管理・人事労務相談、その他社会保険手続きもお任せください。

TEL 045-264-8515

お問い合わせ

お気軽にご相談ください!<電話受付:平日9時〜17時>

メニュー

平成26年「高年齢者の雇用状況」集計結果

厚生労働省は、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況など、平成26年「高年齢者の雇用状況」(6月1日現在)の集計結果をまとめて公表しました。
 
「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」において、高年齢者が年齢にかかわりなく働き続けることができる生涯現役社会の実現に向け、65 歳までの安定した雇用を確保するため、企業に「定年制の廃止」「定年の引上げ」「継続雇用制度の導入」のいずれかの措置(高年齢者雇用確保措置)を講じるよう義務付け、毎年6月1日現在の高年齢者の雇用状況の報告を求めています。
今回の集計結果は、この雇用状況を報告した従業員31 人以上の企業約14 万社の状況をまとめたもので、この集計では、従業員31 人~300 人規模を「中小企業」、301 人以上規模を「大企業」としています。
 
この集計結果の概要は次の通りです。
 
1.高年齢者雇用確保措置の実施状況
高年齢者雇用確保措置を「実施済み」の企業の割合は98.1%(対前年差5.8ポイント増加)
・中小企業:98.0%(同6.1ポイント増加)
・大企業:99.5%(同3.9ポイント増加)
 
2.希望者全員が65歳以上まで働ける企業の状況
(1)希望者全員が65歳以上まで働ける企業は103,586社(同8,505社増加)、割合は71.0%(同4.5ポイント増加)
・中小企業では95,755社(同7,927社増加)、73.2%(同4.7ポイント増加)
・大企業では7,831社(同578社増加)、51.9%(同3.0ポイント増加)
(2)70歳以上まで働ける企業は27,740社(同1,747社増加)、割合は19.0%(同0.8ポイント増加)
・中小企業では25,960社(同1,595社増加)、19.8%(同0.8ポイント増加)
・大企業では1,780社(同152社増加)、11.8%(同0.8ポイント増加)
 
3.定年到達者に占める継続雇用者の割合
過去1年間の60歳定年企業における定年到達者(344,500人)のうち、継続雇用された人は280,424人(81.4%)、継続雇用を希望しない定年退職者は63,183人(18.3%)、継続雇用を希望したが継続雇用されなかった人は893人(0.3%)
 
集計結果はこちら
 
集計の対象となった企業においては、ほとんどで高年齢雇用継続措置が取られていることがわかります。
厚生労働省は、今後雇用確保措置が未実施である企業に対して、都道府県労働局、ハローワークによる個別指導を強化するなどの取組を行って行くとのことです。
 
 
過去のブログ

   【10/28】11月は「労働保険適用促進強化期間」です

   【10/14】 「労働条件の設定・変更と人事処遇に関する実態調査」調査結果

   【10/9】 2013年「若年者雇用実態調査」の結果

改正高年齢者雇用安定法、改正労働契約法への対応実施中!

就業規則見直しをご検討の方はこちらへ

https://www.roumu-shi.com

▲ページTOP