Q

新入社員に、仕事のやり方について注意したところ、周りの従業員に「パワハラをされた」と吹聴しているようです。
そんなつもりではなかったのに、困ってしまいます。今後どう対応していけばよいのでしょうか。

A

自分はそう思っていないのに、「パワハラ」と受け取られてしまうケースが増えています。

しかし、パワハラと言われることを恐れて指導できない、という状況は困りものです。

怒りをぶつけるのではなく、冷静に「指導」をしましょう。また、日頃からコミュニケーションをとるよう努めるなど、お互い言い合いやすい環境づくりに努めましょう。

※こちらのQ&Aは、ホームページ上に掲載した時点での法律等に基づいて記載しております。
なお、当サイト情報に基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当事務所は一切責任を負いませんのでご了承ください。

| お知らせ・人事労務情報一覧へもどる |