Q
男性社員が多く、からかいや軽口が飛び交うようなアットホームな雰囲気の職場です。ところが、先日女性社員が「容姿についてからかうのはセクハラではないか」と訴えてきました。周りにヒアリングしてみると、ただの軽口という認識で、悪気があったわけではないようです。どう対応すべきでしょうか。
A
言った側はそんなつもりでなくても、受け取る側は不快に感じる、というのはよくあることです。どの程度の発言がセクハラに当たるか、という判断は難しいですが、よく相談者の話を聞いてあげ、周りの社員に対しては、嫌がる者もいる、ということを認識させましょう。機会を設けてセクハラ・パワハラ研修等を行うのも良いかもしれません。
※こちらのQ&Aは、ホームページ上に掲載した時点での法律等に基づいて記載しております。
なお、当サイト情報に基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当事務所は一切責任を負いませんのでご了承ください。