高年齢雇用継続給付とは、60歳到達等の時点に比べて、75%未満に低下した状態で働き続ける60歳以上65歳未満の一定の一般被保険者の方に雇用保険から支給される給付です。
みなさまの会社でも受給されている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

この給付の支給率が引き下げられます。
具体的には、これまで「最高15%」だった支給率が「最高10%」となります。

こちらは、2025年4月1日以降に60歳に達した日(その日時点で被保険者であった期間が5年以上無い方は、その期間が5年を満たすこととなった日)を迎えた方が対象になります。
つまり、現在支給対象となっている方は、これまでの「最高15%」が維持されることになります。

厚生労働省では、支給率変更に向けてリーフレットを公表しています。
こちらもご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/001328827.pdf

| お知らせ・人事労務情報一覧へもどる |